PR
スポンサーリンク

ミスドミュージアム大阪予約なしで楽しむ方法3選!食べ放題はある?

ミスドミュージアム大阪予約なしで楽しむ方法3選!食べ放題はある?イベント
スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

2015年大阪府吹田市にオープンした「ダスキンミュージアム」の中にある「ミスドミュージアム」ですが常に人気で話題になっています。

ミスドミュージアム大阪は予約なしで楽しむ方法があるのでしょうか?

ドーナツ食べ放題があるという声もあるので調査しました。

今回は「ミスドミュージアム大阪予約なしで楽しむ方法3選!食べ放題はある?」と題しまして、

  • ミスドミュージアム大阪予約なしで楽しむ方法3選!
  • ミスドミュージアム大阪ドーナツ食べ放題はある?
  • ミスドミュージアム大阪予約必須なイベントは?
  • まとめ

をお届けします。

スポンサーリンク

ミスドミュージアム大阪予約なしで楽しむ方法3選!

ミスドミュージアム大阪予約なしで楽しむ方法3選を紹介します!

予約なしで楽しむ方法①ドーナツボールトッピング体験

ドーナツボールトッピング体験予約なし当日受付で楽しめます

  • 受付時間・・・・平日10:30~15:00
           土日祝10:25~14:30
  • 体験料・・・・・1回200円(税込)
  • 内容・・・・・・ドーナツボールにお好みのトッピングでデコレーション

※数に限りがあるので体験者が多い場合は早めに受付を終了する場合があります。

小さな子供でも楽しめそうなドーナツボールトッピング!

世界で1つだけのオリジナルドーナツが作れちゃうということですね!

予約なしで楽しむ方法②ミスタードーナツヒストリー

ミスドミュージアムは「ミスタードーナツの博物館」ですので歴史を探ることができます。

もちろんこちらは予約なしで、さらに入場料もかかりません!

50年以上の歴史があるミスタードーナツの年代ごとのドーナツや店舗デザインを見ることができます。

ミスタードーナツに欠かせないものといえば、オリジナルグッズですよね。

50年の歴史があるので、子供はもちろんお母さんも楽しめること間違いなし!

思わず「懐かし〜!」と言いたくなるグッズがたくさんあるでしょう。

予約なしで楽しむ方法③ダスキンミュージアム

ミスドミュージアムの2階は「ダスキンミュージアム」です。

こちらではゲームや体験型アトラクションで楽しめます。

モップを使ってホコリやダニを退治するゲーム

モップを使ってホコリやダニを退治するゲームは小さな子どもでも楽しめるゲームになっているようです!

【ダスキンダストバスターズ】

1日3回開催・・・11時〜 14時〜 15時〜(各回約25分)

内容・・・・ミクロサイズの戦闘機に乗り込み、コントローラを操作してお部屋のホコリや食べこぼしをおそうじ!

※受付は開始の30分前から先着順です。

※小学生以上のお子様から体験可能

ダスキンダストバスターズは本格的な体験型アトラクションで、ちょっとしたアミューズメントパークのようですね!

以上が予約なしで楽しめる方法3選でした!

スポンサーリンク

ミスドミュージアム大阪ドーナツ食べ放題はある?

ミスドミュージアム大阪に隣接しているミスタードーナツ江坂芳野町ショップで、食べ放題が可能です。

店舗名ミスタードーナツ江坂芳野町ショップ
電話06-6821-4571
食べ放題の時間平日:11時〜16時
土日祝:11時〜15時
制限時間60分
料金大人(中学生以上):税込1,800円
3歳以上:税込800円
3歳未満:無料
予約の有無要予約

こちらは予約必須となっています!

前日までに予約の電話をすることが必須ですが、当日でも空きがあればOKになる場合もあるかもしれません。

確実にドーナツ食べ放題を実現させるために、予約は前もってすることをお勧めします!

ミスドミュージアムで楽しんだ後は、こちらのミスタードーナツ江坂芳野町ショップで食べ放題というコースがお勧めです!

スポンサーリンク

ミスドミュージアム大阪予約必須なイベントは?

ミスドミュージアム大阪で予約必須のイベントは「ミスドキッチン」です。

ミスドキッチンでは下記のような工程でドーナツ作りが楽しめます。

  1. 身支度・手洗い
  2. 生地伸ばし・・・ドーナツの生地を伸ばします
  3. 型抜き・・・専用の型でドーナツの形に型抜きします
  4. ドーナツを揚げる(見学)・・・型抜きをしたドーナツの生地を揚げます
  5. 仕上げ・・・揚げたてドーナツにトッピングで仕上げ
  6. 試食

揚げたての、自分で作ったドーナツが食べられるのは嬉しいですよね!

子供の自由研究にもピッタリではないでしょうか。

出来立てドーナツは絶対に美味しいですよね!

こちらは完全予約制なので注意です!

【ミスドキッチン】

1日2回開催・・・10時15分〜  14時〜

小学生以上のペアで参加

料金・・・税込600円

手ぶらでOKです

こちらで予約ができます。

型抜き体験のドーナツが3個デコレーション体験のドーナツが2個、これで600円は安いですよね!

なかなか予約が取れない理由がわかりますね。

子供が絶対に喜こと間違いなしのミスドミュージアム大阪!

予約をしてでも1度は行ってみたいと思いました!

スポンサーリンク

まとめ

「ミスドミュージアム大阪予約なしで楽しむ方法3選!食べ放題はある?」と題しまして、予約なしでミスドミュージアムを楽しむ方法3選を紹介しました。

ミスドミュージアムに隣接しているミスタードーナツ江坂芳野町ショップでは、ミスドビュッフェというドーナツ食べ放題がありました。

食べ放題とミスドミュージアムのミスドキッチンは、予約必須となっています。

子供も大人も楽しめるミスドミュージアム、1度は行ってみたいと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント
Chiiiをフォローする
Chiiiブログ
タイトルとURLをコピーしました